もうひとつデビュー
PASMOに続き この週末は 子ども達は 劇団四季デビュー! 母ちゃんも若い頃大好きで ライオンキングは何回見たことか! 子どもが生まれ すっかり遠ざかってはいましたが ハルもなんとか良い子出来るかな、と。 演目は新作アラジン! 素敵過ぎる! 瀧山さんに恋に落ちてしまいました。 ジーニーロスです。 音楽大好きジャイ子も 目がキラキラ★ 最近反抗期で無口なにいちゃんも...
View Article進級準備
雨の日曜日は。 お花見は諦め、 進級準備。 ジャイ子は小学校指定サイズのジャンボランチマット。 年長さんになるハルは 巾着袋を卒業しなければならないため お弁当箱を包むクロスを。 それぞれ入園準備のあまり布なので あまり気分は変わらないかな(苦笑) でも、 買ったオシャレなクロスにも、 器用なママに作ってもらったクロスにも、 負けずとも劣らない? 歪みと謎のウェーブ縫い目が愛敬たっぷりと言うことで…...
View Article初登校
ジャイ子、 初登校です。 朝は登校班。 兄ちゃんと一緒です。 几帳面兄ちゃん、集合時間になった瞬間、 「はい、時間なんで行きま~す。班長いないんで、僕について来て~。」と 班長が来てないのに 副班の権力を行使して出発(^_^;) 3年がいたので、 母ちゃんが「じゃあ君が副班だ!」と勝手に任命… ま、登校班と言っても 学校は真向かい。 登校班はうちのマンションだけでも約20班。...
View Articleガタが来てる…
このマンションも住み始めて 早9年。 あちこちガタが来ています(^_^;) 去年は洗面台下の配管のカートリッジと 浴槽栓のパッキンを交換しました。 そして、突如昨日。 キッチンの水栓レバーを締めても 水がポタッ、ポタッと滴れるように(>_<) メーカーに聞いたら 出張作業費で1万円以上。 部品代で4千円。 「ん~、自分でやってみます。」 ビバに聴いたら部品の取り寄せで1週間。...
View Article山ちゃん
ジャイ子の入学式も 母ちゃんの誕生日も 平日で夜は剣道もあったため 日曜、なんか好物を食べに行こう!と。 焼肉かお寿司か… と思ったら。 リクエストは手羽先(笑) 一昨年名古屋でハマった手羽先の魅力。 ちょいちょい家では揚げていたけど、 ハルも大きくなったし 外食にチャレンジ! 「世界の山ちゃん」 大好き山ちゃん! 久しぶり山ちゃん! ウィー・ラブ・山ちゃん! お腹いっぱい手羽先食べて。...
View Article11時にグラタンを焼く
久しぶりに何にもない平日! ベルマーク作業が入ってたのだけど、 先週思いの外進んで 今日の作業がキャンセルに! 誰かに会いたい… とも思ったけど、 雨予報を見て挫折(^_^;) たまには大掃除。 キッチン磨いて、 みんなのお布団順番に乾燥機かけて、 夕飯の支度。 旦那様リクエストは豚肉と長ねぎのグラタン。 子ども達は鶏肉派なので 鶏肉と長ねぎのグラタンに。 PTAとパートと怒涛の幼稚園行事を忘れ、...
View Articleコンペシーズン
今年も始まりました、 夏休み本選に向けて 予選シーズン。 今年から 小学生の級。 やっぱり幼稚園の級とは違う… びっくりするほど 仕上がっている子も! ジャイ子もなんとか通過! ここから本選までが 地獄の追い込みです(^_^;) 暑い夏になるよ~!
View Article回転寿司
憧れの回転寿司! 初めて近所に出来ました! この辺りの人は待ちわびていたのでしょう(笑) 11時の開店前に長蛇の列。 テーブルなんか、即満席。 TVで見たことのある タッチパネルに、 高速レーン。 ええ。もちろん。 タッチパネルの奪い合いで いきなり険悪ムード(爆) これが正しい 回転寿司の楽しみ方で いいのかしら(^_^;)? タッチパネルと 新幹線レーンに夢中で 味は良くわからなかったようで...
View Articleフェフ~
お久しぶりです。 夏休みから9月が 忙し過ぎて… 学校と幼稚園のイベントが続き、 合間にお稽古。 にいちゃんは4年になり 日曜は試合も多くなりました。 母ちゃん、疲れが抜けず、 9月は人生初の、 月経の出血が止まらない と言う経験をしました。 周りに聞けば、 9月は主婦の疲れが溜まるのか 結構経験者多し! 病院に行ったら 無排卵診断。 疲れかストレスか… しみじみ歳を感じますね。...
View Article